knewtの投資ブログ

定年退職後にハワイでバーを経営するために資産を形成する。

2022.10.31 モーニングサテライト

10月31日

ソウル転倒事故、日本人2人死亡


イーロン・マスク氏、Twitterの買収完了


アメリカ雇用コスト、高水準も鈍化


アメリカコア物価指数、伸び加速


ブラジル、大統領選の決選投票始まる


アメリ中間選挙
最優先課題はインフレ
トランプ氏が民主党に追い風?


為替予想
144.8~150.3
ポイント、市場のマインドの傾きと揺り戻し
12月のFOMCでの利上げ幅についてエコノミストの予想→0.5ポイント多い
サービス部門がインフレをけん引


日経予想
27300~27600
ポイント、最悪期脱出が見えてきた半導体市況
電子部品の生産下落は半導体需要の落ち込みが影響
在庫減少は最悪期脱出のシグナル
半導体市況の最悪期は脱したか?
FOMCにもよるが、伸び期待


10月雇用統計に注目
労働市場への戻りどこまで?


なぜ日銀は動かないのか?
政策変更が難しい理由
イールドカーブコントロールの難しさ
過去のイールドカーブコントロール
・豪中銀2020~2021
FRB第二次世界大戦
債務のわな
金融緩和が長期化すると債務を増やしすぎた経済主体が増加
次期日銀総裁がとるべき政策
・10年債金利の上限目標撤廃
財務省とも協調姿勢をアピール


習政権3期目でマーケットの展望は?
マイナス
不動産関連
中庸
医療関連
プラス
新エネルギー、ハイテク関連
アメリカドル/人民元
→ドル買い続く
注目銘柄
シェンジュウインターナショナル
ポイント
・高い海外比率
・安定した業績
リスク
・急激な為替変動
・政治的な理由での顧客離れ
シンイーソーラー
ポイント
・世界的な環境対応が追い風
・世界的主要メーカーでアジア欧州に顧客基盤
・海外売上比率約25%
リスク
・政治的理由による顧客離れ
・原材料価格の上昇


李強氏、経済手腕は未知数
首相候補中央政府経験なし


肥満症新薬、開発競う
ノボノルディスク、イーライリリー


ガス危機30年まで継続も
輸送網の構築に時間


学び直しで生き残りかける
デジタル化で売上も↑
中小企業もDX人材育成
学び直し市場拡大へ

202210.28 モーニングサテライト

10月28日

アメリカ、7-9月GDP
3四半期ぶりにプラス2.6%


ECB、0.75ポイント利上げ
物価抑制へ2会合連続


クレディスイス
証券化事業を売却


アメリカ、キャタピラー決算
北米好調で大幅な増収増益


マクドナルド
減収減益、ドル高が響く


ECB、0.75ポイント利上げ決定

欧州今後の金融政策は?
ECB理事会の決定内容
政策金利2.0%へ
・量的引き締め、開始見送り
・TLTROⅢ、条件を変更し返信を促進


為替予想
145.00~147.00
ポイント、冷え込むアメリカ住宅市場
金利は年初から倍以上の水準
住宅販売の悪化は今後も続く?
価格下落の兆しがあるも高止まり
中古住宅の在庫比率はいまだ低水準


日経予想
26800~27550
ポイント、年末高に向けた業績以外の条件とは?
今年の株価は下落傾向
信用取引の取り組み
業績以外の条件では信用倍率に注目


王将社長射殺で逮捕状
工藤会系組幹部の男を本格捜査へ


経済対策は国費30兆円弱
与党要求で4兆円以上増額


東欧でユニクロ本格展開か
期間限定でポーランドに初出店


プーチン大統領核兵器使用に否定的
発言の真意めぐり憶測も


超急速18分以内にEV充電
全国7000箇所に設置へ


中国、チベット自治区で大規模デモ


国内企業の決算発表相次ぐ
海外比率、進捗に注目


ファナックスマホ関連減速で一転減益


OLC、客単価上昇で上方修正


信越化学、塩ビ・ウエハー伸び上方修正


東ガス、円安・資源高で一転増益


日銀の金融政策に関する3つの焦点
・金融緩和と為替介入の整合性
外貨準備の中身、証券142.2兆円、預金19.6兆円、特別引出権・金16.8兆円
・物価見通しの妥当性
物価上昇は減速へ
収益好調で賃金↑は見込めるか
・金融政策、転換の展望
金融政策正常化の段階
危機対策的なオペレーション停止→マイナス金利解除と長期金利、誘導目標の引き上げ→ネットの国債買い入れ停止→長期金利の誘導目標、拡大・短期化


株価急落、メタ決済を分析
売上高最大11%↓
メタ株巻き返しなるか?


急増するESG投資信託の課題は?
ESG投信が急増
組織体制の整備が課題
欧米ではウオッシュ(見せかけ)行為に処分も


アメリカ、宗教に関連するビジネス
イスラム教のハラルやユダヤ教のコーシャーなど
宗教のアプリ
瞑想サポートやポッドキャストなど


Amazon決算
年末商戦見通し予想下回る


Apple決算
iPhone売上高↑10%

10月26日 モーニングサテライト

10月26日


スナク新首相が就任

アメリカ、消費者信頼感3ヶ月ぶり低下
インフレ圧力が逆風に


ドイツ企業景況感
期待指数改善も厳しい冬に


GM、コカコーラ増収増益


アメリカ企業決算、想定以上に好調?


アメリカ消費者信頼感3ヶ月ぶり低下
雇用をめぐる消費者心理はコロナ前の水準に


為替予想
147.0~149.0
介入、3つの注目点と今後のドル円
3つの注目点
ニューヨーク市場で実施→日米に事前合意か
・新値更新前の積極介入→149円台でも
・それなりの規模→金額的な制限なし
金利5%近辺を目指せば1ドル155円超も


日経予想
27200~2700
ポイント、アメリカのリスク、日本のチャンス
欧州とロシアの関係悪化でアメリ天然ガス価格乱高下
アメリカシェール革命後、天然ガスに含まれるエタン価格↓
エタン価格の優位性は今後も低下傾向へ


韓国、尹大統領
北朝鮮は核実験の準備を終えた


経済再生担当大臣に後藤氏


シダックスへのTOBが成立
オイシックス・ラ・大地


自民党4役が夜会食


9月の新築住宅販売件数
アメリカ新築住宅販売件数に注目


クボタ、後付けで自動運転


デンカ、セメント事業撤退


シマノ、今期純利益を上方修正


東洋炭素、半導体装置部材を増産


日銀は金融政策を見直すべきか
イールドカーブコントローラーとは
短期金利-0.1%、長期金利0%程度
長短金利操作と呼ばれる政策
世界では利上げは強い勢いが続く
日本物価上昇率は高まっているが
GDPデフレーターはマイナスのまま
日本実質GDPの要因分解
→0%成長
日本交易損失の変動要因
→為替要因ではなく資源価格
日本消費者物価の内訳
→輸出価格、エネルギーが高い


大卒内定者4年ぶり増


Appleサブスク値上げ


原油タンカー運賃2.5倍
ロシア制裁が影響


記録的円安で日本の株の大反発はあるか?
特異な円相場のスイング
実力以上の円高が日本賃金上昇を抑制か
Jカーブ効果の後半に?
国内の設備投資は急増


アフルファベット決算
YouTube広告初の減収


クラウド事業伸び鈍化
マイクソフト

 

 

202.10.25 モーニングサテライト

10月25日

イギリス、次期首相にスナク元財務相

 

ユーロ圏PMI2年ぶり低水準
景気後退が加速か


アメリカPMI4ヶ月連続50割れ
サービス業低迷続く


テスラ、中国競争激化で値下げ


為替予想

148.0~150.0
ポイント、CPIとFRBタカ派姿勢
CPI上昇は落ち着いた?FRBのスタンス変化は?
今後は住宅、食品がカギに
ドル上昇は終わりが近いか?


日経予想
27000~27300
ポイント、決算後の焦点となる日米欧の2023年度業績見通し
今週決算が本格化
2022年度の業績は大きく落ちず
2023年度EPS予想
コンセンサス予想日本1.6%、アメリカ7.6%、欧州3.6%
JPモルガン予想日本6.6%、アメリカ0%、欧州-10%


円相場めぐり攻防
介入はコメントしない


山際大臣が辞任


中国GDP突如発表
年間成長率達成は困難


ベンツ新型スポーツ車


自民、バイオ議連が発足
脱炭素志向


日本電産、円安で最高益


中外製薬、1-9月33%増益


塩野義製薬、今期純利益を上方修正


日野自動車、トラック4万台リコール


FRBタカ派姿勢に変化の兆し
アメリカ金融政策、転換時期の根拠は?
→一斉に利上げペースダウンを示唆する情報を発信
サービスインフレは過去を反映
金利上昇はピークが近い


汚い爆弾使用に懸念
ロシア、ウクライナで偽旗作戦か


原発建設へ公的支援
電力会社の収入を保証


EV充電器シェア
パナソニックアプリで予約


FRB利上げ幅縮小に布石?
CPIコアサービス価格のピークアウト近い?


経済視点

  スイス中銀とニューヨーク連銀の間での為替スワップ
政策矛盾
  日銀の政策


トレーダーズボイス
アメリカの金利上昇は5%台までは信じられるのか
先週一時4.3%まで上昇
アメリ金利はどこまで上昇するのか
株価の変動が激しい
→短期売買
資金が流入するレーザーテック
半導体とレーザーテック株は分けて考える


中絶問題で相次ぐデモ
なぜ中間選挙の争点に


コロナで子供の学力低下
リモート授業で格差も

 

2022.10.24 モーニングサテライト

10月24日

バイデン氏、再出馬する


トランプ氏に召喚状


イタリア初の女性首相就任


ジョンソン氏出馬断念
イギリス保守党党首選


ニューヨークに最大級のオフィスビル
8000億円規模、三井不動産


政府日銀の為替介入
効果の持続性は?
為替介入の効果は大きい


為替予想
145.9~152.0
ポイント、リスク管理FRB利上げ継続を示唆
アメリカサービス価格が上昇をけん引
求人率は高水準


日経予想
27000~27250
ポイント、決算発表前に統合報告書を読んでおこう
統合報告書とは、企業の財務情報とESGなど非財務情報を統合して発行される報告書
日経255採用企業の9割近くが発行
確認したいポイント
・CEO社長のメッセージ
→会社のビジョン、強み、課題
CFOのメッセージ
→財務目標、投資計画、株主還元方針


習近平体制3期目スタート
目立つ側近登用


岸田総理、オーストラリアから帰国
首脳会談の成果強調


ロシア戦闘機墜落、乗員2人死亡
シベリア南部イルクーツク


各国のPMI、景気先行性高い
24日発表、各国・地域のPMIに注目


イギリス財政リスクの顕在化
トラス政権誕生で市場が反応
9月23日に発表した経済対策
・半年で600億ポンドのエネルギー対策
・年450億ポンドの大減税
市場混乱後の動き
イングランド銀行
・9月25日に650億ポンドの長期国債の買い入れ
→緊急措置として追加買い入れするも10月14日に終了
・英予算責任局
最新の経済見通しを示すことを認めず
格付けが下がるとどのような影響?
GDP比政府債務の今後の予想水準が上昇
今後の財政パッケージが不透明


経済視点
経済懸念は万国共通
  イタリア、特にドイツも
賃金
  賃金を上げないと正常化しない


割安感が出てきた注目銘柄
企業の特徴や強み5つのポイント
・物価上昇を価格に添加できるか
・為替変動への対応力
・政府との適合性
・社会課題との適合性
・業績の変動幅が小さい
ジボダン
・香料に関するトップ企業
ポイント
EBITDA率は20%を超えて推移
女性の社会進出や中間層拡大の恩恵
リスク
株式市場全体の下落
イートン
・電力管理を中心とする総合産業用機器メーカー
ポイント
・受注残が多く長期で安定した利益水準を維持
・増配は継続
・今年は記録的な受注残
リスク
・深いリセッションやリセッションの長期化
  
習近平氏3期目、長期政権入り


那覇市長に知念氏初当選


新型コロナワクチン接種
乳幼児、今日から可能


ロシアとEUの板挟みになるトルコ
EU交渉は過去に発展せず
ウクライナ侵攻後もロシアと関係
原発建設
天然ガスのハブ
ロシアの決済システムミールの利用停止

 

 

2022.10.20 モーニングサテライト

10月20日


アメリカ、石油備蓄を追加放出へ
ガソリン高騰に対処


イギリス消費者物価再び10%超え
食品などの伸び加速


アメリカ住宅着工件数
2ヶ月ぶりマイナス、予想下回る


アメリカ経済活動、ゆるやかに拡大
地区連銀経済報告


アメリカ、P&G売上高が予想上回る
値上げでドル高吸収


ユーロ下落トレンド続く
背景に欧州の構造問題


為替予想
149.0~150.5
ポイント、ドル円はそろそろピークアウトか?
為替介入は効果あり?
ドル円と日米実質金利差の強い相関
金利差0.1ポイント上昇で1.2円上昇
過去の相場急落、きっかけは金融ショック


日経予想
26900~27300
ポイント、強まる人手不足
人手不足に拍車
人材関連企業の株価、労働市場逼迫で上昇傾向


ロシアプーチン大統領が表明
併合4州に戒厳令導入


五輪汚職
ADK HD社長らを逮捕


一連の検査不正
三菱電機役員を追加処分の方針


接種間隔を3ヶ月に短縮へ
コロナ新ワクチン


ザ・ドリフターズ仲本工事さん死去


トルコ政策金利
利下げ
新興国の金融会合が相次ぐ


R&I、ソニーG格上げ


コマツ、下期も値上げ


電力大手、社債発行が最高


日本光電、円安で減益幅縮小


新興国危機は起こるのか
世界経済減速が懸念
新興国の通過安続く
新興国、通貨安に対しての対応
中銀、物価抑制のため金融引き締め
通過安→輸入物価上昇でインフレ懸念
為替安定のため金融引き締め
市場動揺への耐久低下
高まる債務リスク、ドル高進行で負担重く


アメリカ、台湾、武器共同生産へ協議
中国抑止へ提供前倒し


セブン新型店CO2を半減
22年度中に1200店


民間マネーで脱炭素加速
エジプトで来月COP27開幕


インフレ要因の住居費、今後は?
住宅市場は鈍化


経済視点
体力勝負
  外貨準備が足りるのか足りないのか?
アメリカ景気後退


イメージ変える欧州の右派政党
欧州で勢いを増す極右政党
ユーロ圏消費者物価は過去最高を更新
極右政党のイメージチェンジ戦略
EUを信頼する人の割合は高い
自由度が悪化する国・地域が多いのは心配


ESGと企業価値をつなぐ柳モデル
→ESGと企業価値の関係を数値化
ESGの価値をPBRに反映


テスラ過去最高の売上高
値上げでコスト増を吸収


BMW、EV生産に巨額投資
アメリカ、サウスカロライナ州

 

 

2022.10.19 モーニングサテライト

10月19日

英中銀、国債売却を再開へ
11月1日から


イギリス、トラス首相支持率10%
辞任は否定


アメリカ、ゴールドマン43%減益
組織再編も発表


アメリカ、J&J癌治療好調
決算増収増益


マイクロソフト、1000人弱の人員削減か


アメリカ株、ダウ続伸
長期金利に安定感


為替予想
148.75~149.75
ポイント、5%超えを視野に入れるアメリカのターミナルレート
市場は4.9%強の利上げ織り込む
5%弱に留まればドル円はピークアウト?


日経予想
27000~27400
本格化する日米企業決算をどうみる?
アメリカ市場予想は7月以降下方修正が目立つ
アメリカ企業決算は予想を上回る傾向続く
円安が日本企業の業績を押し上げる


発電所の30%が破壊された
ゼレンスキー大統領


LPガスも負担軽減検討
岸田総理物価高騰対策で


物価高騰に思い切った対策を
経済対策で自民提言


金融緩和失敗とは事実に反する
黒田総裁引退辞任を否定


新米価格3年ぶりに上昇
外食需要の回復が後押し


異なるメーカーのロボット提携
ソフトバンク系が新戦略


テスラ決算に注目
中国販売巻き返しなるか?


村田製作所社長、中国スマホ年内戻らず


九電の玄海原発、再稼働前倒し


Jパワー国内で再エネ5割に


オムロン、キリン子会社を買収


アメリ労働市場には調整が必要
アメリ労働市場はひっ迫
静かな退職
→仕事への熱意が低い、帰属意識がない
労働市場、加熱のピークは3月
労働市場の加熱抑制に必要なのは
金融引き締め
→価格抑制と労働市場の調整


経済視点
不景気の株高への号砲
  リセッションの谷は浅いだろう
退場しない
  下げの局面でやってはいけない
  長期目線で良いエントリーポイント


ルノー、日産と関係対等に
CEO表明、提携見直しへ


連合賃上げ5%程度
23年春季労使交渉


シェール増産阻む資源高
インフレ圧力一段と


拡大する賃金格差
優良銘柄発掘の好機
日本名目賃金は上昇の傾向
企業間で賃金格差が拡大
→人材の流動化
恩恵を受けるサービス
・転職サービス
・人材派遣サービス
賃金ETFは直近パフォーマンス良好
賃上げや設備投資を積極的に実施できる企業
→・財務や業績が好調な企業である可能性が高い
   ・賃金の引き上げによって優秀な人材を確保
日経平均上回るも足元では乱高下
賃上げ積極性の定量


アメリ中間選挙
女性有権者民主党を救う?


Netflix、契約者数予想大幅に上回る


アメリカ金融大手調査
機関投資家が全面降伏